MAP1-OKUKUJI
花瓶山ルート
作成2007.8-9
花瓶山自然環境保全地域の標識より
地理院1/2万5千数値地図「町付」より

2007.8
見張山ルート
作成2007.9
土地理院1/2万5千数値地図「町付」より

2007.9
君ガトヤ(南山)ルート
作成2007.10
土地理院1/2万5千数値地図「常陸大沢」より

2007.9
新田山ルート
作成2009.2
土地理院1/2万5千数値地図「常陸大沢」より

2009.2
高見山ルート
作成2009.3
土地理院1/2万5千数値地図「袋田」より

2009.3
奥久慈24峰+ルート
作成2009.3

下図に続く

下図に続く
土地理院1/2万5千数値地図「袋田」より

2009.3
生瀬富士ハイクルート
作成2004.11-2012.1
国土地理院1/2万5千数値地図「袋田」より

12.1

11.3

10.2,11

09.3

08.2

06.7

05.11

2004.11
ハイキンク゛コース全体が袋田自然研究路として整備
されているため非常に登り易い。特に滝の脇の路は
階段と手すりがつけられいて安全にに登り降りができ
ます。注意 現在P3から東屋間 震災より通行不可。

国土地理院1/2万5千地形図「袋田」より

2003.11
月居山、鍋転山ハイクルート
作成2005.8-2005.12
国土地理院1/2万5千数値地図「袋田」「大中宿」より
国土地理院1/2万5千数値地図「大中宿」より

2005.11

2005.8
作成2001.12-2012.1
国土地理院1/2万5千数値地図「大中宿」より
男体山ハイクルート2
国土地理院1/2万5千数値地図「大中宿」より

12.2

11.2

10.6

09.4,8

08.6

06.8

06.5

2005.7
白木山、高崎山ルート
作成2005.4
国土地理院1/2万5千数値地図「大中宿」より

2005.4
撮影2002.12

12.1

11.

09.3

2002.12
作成2009.6
国土地理院1/2万5千数値地図「大中宿」より

2009.6
青麻山ルート
作成2006.7
国土地理院1/2万5千数値地図「上小瀬」より

2006.7
権現山ルート
作成2007.5
国土地理院1/2万5千数値地図「上小瀬」より

2007.5